2015/02/01
昨日は私がレッスンを受けている
ランニングスクールの、30キロを走るというイベントで
朝からずっと走ったり歩いたりしていて
その後、レッスンを一緒に受けている仲間と
お疲れ様会をして帰ったので、
眠気に負けて更新ができませんでした^^;
最近走った後に左ひざの痛みがあって
自分なりにケアをしていたのですが
ふとシューズを見てみたら
外側のゴムがすり減っていたんです。
走るときの重心が外側に向いているために
外ばかり減っていたので膝に負担がかかっていたようです。
なので、急遽新しいシューズを購入しました。

外側に体重が行きにくいようになってるそうです。
昨日のイベントでも履いてみると
最後の方で少し膝は痛くなりましたが悪くない感じです。
明日は自分の足に合わせて、インソールを作ってもらうので
走り方の悪い癖が直ってくれればと期待しています。
それでは今日の記事の前に
今週の1番トイレの結果です。
現在ダントツのあいちゃん

今日も私が猫砂を入れるとやってきて
大きい方をする位置を決めています^^;

何度も砂をほりほりしてしますが
なかなか決まらないあいちゃん
何がお気に召さないんでしょうね(笑)

やっと位置が決まって用を足されてました。
あいちゃんがこのまま突っ走るのか
シマオが挽回するか、この先の展開が気になるところです。
今日はゆきのワクチン接種に行ってきました。
ゆきをキャリーに入れると大声で鳴くのですが

キャリーの側に寄れないシマオは
私が近づくとベランダへ逃げて行ってしまいました^^;
あいちゃんもキャットタワーで硬直した状態で

ゆきの入ったキャリーを見守ってました^^;
車の中でも鳴きっぱなしのゆき、
診察台の上に乗せても鳴いていたので
看護師のお姉さんにやさしく撫でてもらったら
お姉さんにすがるようにしていたのが
かわいかったです。
健康診断もしてもらって、結果は問題なしです。
ゆきももう8歳。シニアの仲間入りです。
目が悪いので、動きは活発ではありませんが
いつまでも元気でいてほしいです。
家に帰ってくるとすぐにシマオがやってきて

ニオイチェック。
そしてシマオの嫌いな消毒薬のニオイを嗅ぐと

痛い思いをして頑張ってきたのに
帰ってきていきなりシャーシャー言われるのは
ゆきもかわいそうですね^^;
**********
今週はバドミントンやランニング教室があって
更新できない日がかなりありそうです。
睡魔に負けないよう頑張りますね(笑)
ランニングスクールの、30キロを走るというイベントで
朝からずっと走ったり歩いたりしていて
その後、レッスンを一緒に受けている仲間と
お疲れ様会をして帰ったので、
眠気に負けて更新ができませんでした^^;
最近走った後に左ひざの痛みがあって
自分なりにケアをしていたのですが
ふとシューズを見てみたら
外側のゴムがすり減っていたんです。
走るときの重心が外側に向いているために
外ばかり減っていたので膝に負担がかかっていたようです。
なので、急遽新しいシューズを購入しました。

外側に体重が行きにくいようになってるそうです。
昨日のイベントでも履いてみると
最後の方で少し膝は痛くなりましたが悪くない感じです。
明日は自分の足に合わせて、インソールを作ってもらうので
走り方の悪い癖が直ってくれればと期待しています。
それでは今日の記事の前に
今週の1番トイレの結果です。
現在ダントツのあいちゃん

今日も私が猫砂を入れるとやってきて
大きい方をする位置を決めています^^;

何度も砂をほりほりしてしますが
なかなか決まらないあいちゃん
何がお気に召さないんでしょうね(笑)

やっと位置が決まって用を足されてました。
あいちゃんがこのまま突っ走るのか
シマオが挽回するか、この先の展開が気になるところです。
今日はゆきのワクチン接種に行ってきました。
ゆきをキャリーに入れると大声で鳴くのですが

キャリーの側に寄れないシマオは
私が近づくとベランダへ逃げて行ってしまいました^^;
あいちゃんもキャットタワーで硬直した状態で

ゆきの入ったキャリーを見守ってました^^;
車の中でも鳴きっぱなしのゆき、
診察台の上に乗せても鳴いていたので
看護師のお姉さんにやさしく撫でてもらったら
お姉さんにすがるようにしていたのが
かわいかったです。
健康診断もしてもらって、結果は問題なしです。
ゆきももう8歳。シニアの仲間入りです。
目が悪いので、動きは活発ではありませんが
いつまでも元気でいてほしいです。
家に帰ってくるとすぐにシマオがやってきて

ニオイチェック。
そしてシマオの嫌いな消毒薬のニオイを嗅ぐと

痛い思いをして頑張ってきたのに
帰ってきていきなりシャーシャー言われるのは
ゆきもかわいそうですね^^;
**********
今週はバドミントンやランニング教室があって
更新できない日がかなりありそうです。
睡魔に負けないよう頑張りますね(笑)
スポンサーサイト
2015/02/02
ベランダへ出るとかならずゴロゴロをするシマオ。

本当にどんなに寒くかったり
風が吹いていても

ゴロゴロだけは1日何度もやります。
冬場はゴロゴロしすぎると

静電気でベランダのほこりを体中にくっつけてしまいます^^;

体のほこりを払っていると

お腹を開くので、誘われて腹モフをすると

嚙まれます^^;
「シマ君、痛いでしょ」って言うと

少しだけ反省したように見えますが

また寝転がって誘うので腹モフすると

手をしっかり押さえて嚙む(笑)
また「痛いでしょっ」ていうと、少し反省を
繰り返し私とシマオの間でやってます(笑)
さて、ここで里親募集のお知らせです。
猫馬鹿日誌の山里さんが仔猫を保護されました。
美猫揃いの3兄弟です。

まずはグレーの長毛の友禅(ゆうぜん)君。
活発でかなりの甘えん坊だそうです。
イケメンになるの間違いなしですね。

続いてサビ猫のちりめんちゃん。
おっとりとした甘えん坊さんで、とっても良い子だそうです。
写真からも性格の良さがにじみ出てますね。
かなり山里さんの心を掴んでます(笑)

最後は、パステル三毛の紬(つむぎ)ちゃん。
他の二匹よりは甘え下手なツンデレ三毛さんだそうです。
でもとっても賢いのでやってはいけない事などの理解が早いそうです。
一目見てひめに似てると思います。
このちょっと小生意気な顔がたまりません。
きっとすでに頭の中では計算して
人間をメロメロにする作戦を立ててるに違いありません(笑)
この子達のもっと詳細なことは、
山里さんのブログをご覧くださいね!
山里さんは岡山にお住まいですが、
ご縁があれば、どこでもお届をしてくださるということなので、
ビビッと来られた方は、是非手を上げてくださいね。
どうか良いご縁に恵まれますように!

本当にどんなに寒くかったり
風が吹いていても

ゴロゴロだけは1日何度もやります。
冬場はゴロゴロしすぎると

静電気でベランダのほこりを体中にくっつけてしまいます^^;

体のほこりを払っていると

お腹を開くので、誘われて腹モフをすると

嚙まれます^^;
「シマ君、痛いでしょ」って言うと

少しだけ反省したように見えますが

また寝転がって誘うので腹モフすると

手をしっかり押さえて嚙む(笑)
また「痛いでしょっ」ていうと、少し反省を
繰り返し私とシマオの間でやってます(笑)
さて、ここで里親募集のお知らせです。
猫馬鹿日誌の山里さんが仔猫を保護されました。
美猫揃いの3兄弟です。

まずはグレーの長毛の友禅(ゆうぜん)君。
活発でかなりの甘えん坊だそうです。
イケメンになるの間違いなしですね。

続いてサビ猫のちりめんちゃん。
おっとりとした甘えん坊さんで、とっても良い子だそうです。
写真からも性格の良さがにじみ出てますね。
かなり山里さんの心を掴んでます(笑)

最後は、パステル三毛の紬(つむぎ)ちゃん。
他の二匹よりは甘え下手なツンデレ三毛さんだそうです。
でもとっても賢いのでやってはいけない事などの理解が早いそうです。
一目見てひめに似てると思います。
このちょっと小生意気な顔がたまりません。
きっとすでに頭の中では計算して
人間をメロメロにする作戦を立ててるに違いありません(笑)
この子達のもっと詳細なことは、
山里さんのブログをご覧くださいね!
山里さんは岡山にお住まいですが、
ご縁があれば、どこでもお届をしてくださるということなので、
ビビッと来られた方は、是非手を上げてくださいね。
どうか良いご縁に恵まれますように!
2015/02/03


今日は節分。
猫達にお面をかぶって、掛け声をかけてもらいます(笑)
我が家はお家の中に、福を招く猫達がいるので
掛け声を連呼しなくても大丈夫ですが


ささみとカツオの入った恵方巻き。
海苔の代わりに、鰹節をまぶしてお出ししたら
きっと無言で食べるでしょうね(笑)
2015/02/05
次男が夕飯を食べていると、
ひめがテーブルのティッシュケースの上に寝そべってアピール

こんなポーズをされると
条件反射の様に手が出てしまう次男
ひめも次男の手が届く辺りにちゃんと寝てるんです(笑)
ご飯を食べながらひめのお尻をとんとん。
超ご機嫌なひめ

でも手がおろそかになると
次男の方を見て

更に悩殺ポーズを取るひめ
どう見ても寝てるように見えますが

薄目を開けて次男の様子を伺ってるんです(笑)
そんなひめを次男の膝の上に乗りながら見ていたあいちゃん

たぬき寝入りをしながら、次の作戦を一生懸命考えているひめが
とってもかわいいです(笑)
***** おまけ *****
食事が終わって次男が部屋へ戻ると
次男の座ってた椅子で寝るひめ。

計算しすぎて疲れちゃった?(笑)
ひめがテーブルのティッシュケースの上に寝そべってアピール

こんなポーズをされると
条件反射の様に手が出てしまう次男
ひめも次男の手が届く辺りにちゃんと寝てるんです(笑)
ご飯を食べながらひめのお尻をとんとん。
超ご機嫌なひめ

でも手がおろそかになると
次男の方を見て

更に悩殺ポーズを取るひめ
どう見ても寝てるように見えますが

薄目を開けて次男の様子を伺ってるんです(笑)
そんなひめを次男の膝の上に乗りながら見ていたあいちゃん

たぬき寝入りをしながら、次の作戦を一生懸命考えているひめが
とってもかわいいです(笑)
***** おまけ *****
食事が終わって次男が部屋へ戻ると
次男の座ってた椅子で寝るひめ。

計算しすぎて疲れちゃった?(笑)
2015/02/06
昨日は大雪が降ると言われていながら
結局雨になり、うれしい誤算でした。
今朝はとってもいい天気になって

いつもはあまりベランダに出ないゆきも
暖かい日差しにつられて出てきました。
ゆきがベランダに出ると、シマオももれなく出てきて


朝のごあいさつ(笑)
鼻と鼻であいさつが終わったと思ったら

( ̄◇ ̄;)エッ…

シマオのあいさつは、もう一つありました^^;
ホントにこのあいさつはしなくていいのにね(笑)
結局雨になり、うれしい誤算でした。
今朝はとってもいい天気になって

いつもはあまりベランダに出ないゆきも
暖かい日差しにつられて出てきました。
ゆきがベランダに出ると、シマオももれなく出てきて


朝のごあいさつ(笑)
鼻と鼻であいさつが終わったと思ったら

( ̄◇ ̄;)エッ…

シマオのあいさつは、もう一つありました^^;
ホントにこのあいさつはしなくていいのにね(笑)
2015/02/07
夜家中がまったりしている頃

椅子の背に乗っていたシマオが
方向転換して私の方を向きました。
私に何かしてほしいのですが
ふと私の膝を見て

誰かが寝ているのを発見

毛布を爪で引っかけて開けてみると

あいちゃんを発見。
せっかく寝ていたのに起こしちゃいました^^;


あいちゃんはお膝好きだから
一度膝に乗ると長いから
シマオはしばらく椅子の背で
待機してもらわないとダメかも^^;

椅子の背に乗っていたシマオが
方向転換して私の方を向きました。
私に何かしてほしいのですが
ふと私の膝を見て

誰かが寝ているのを発見

毛布を爪で引っかけて開けてみると

あいちゃんを発見。
せっかく寝ていたのに起こしちゃいました^^;


あいちゃんはお膝好きだから
一度膝に乗ると長いから
シマオはしばらく椅子の背で
待機してもらわないとダメかも^^;
2015/02/08
まずは日曜恒例の1番トイレの結果から。
今年に入ってから、あいちゃんの独走が続いていますが
今日も猫トイレを洗って砂を入れると
あいちゃんが真っ先に入りました。

本当にこのままだと、負ける気がしないですね。
シマオはいつになったらやる気になってくれるんでしょうね(笑)
さて、今日の記事ですが


今日は横浜マラソンの後半部分の試走会でした。
朝、集合場所の新杉田駅へ向かおうとすると、
人身事故でJR線が止まっていました( ̄▽ ̄;)!!ガーン
鶴見はJR線と京浜急行線があるので
京浜急行で杉田駅まで行って、
新杉田駅まで歩いて行ってなんとか間に合いました。
今日の天気予報では、ちょうど走る時間帯が雨。
最初の3分の1くらいはいい天気で走っていたのですが
やはり予報が当たって雨が降り始めました。
雨と共に気温も急激に下がり
凍えながらなんとか走り切りました。
本番では雨は降ってほしくないですが
雨の時にはどうなるか分かって
いいトレーニングになりました。
でも、もう雨で走りたくないです^^;
そんなんで、体も冷えてかなり疲れたので
今日は早く寝ます。
今年に入ってから、あいちゃんの独走が続いていますが
今日も猫トイレを洗って砂を入れると
あいちゃんが真っ先に入りました。

本当にこのままだと、負ける気がしないですね。
シマオはいつになったらやる気になってくれるんでしょうね(笑)
さて、今日の記事ですが


今日は横浜マラソンの後半部分の試走会でした。
朝、集合場所の新杉田駅へ向かおうとすると、
人身事故でJR線が止まっていました( ̄▽ ̄;)!!ガーン
鶴見はJR線と京浜急行線があるので
京浜急行で杉田駅まで行って、
新杉田駅まで歩いて行ってなんとか間に合いました。
今日の天気予報では、ちょうど走る時間帯が雨。
最初の3分の1くらいはいい天気で走っていたのですが
やはり予報が当たって雨が降り始めました。
雨と共に気温も急激に下がり
凍えながらなんとか走り切りました。
本番では雨は降ってほしくないですが
雨の時にはどうなるか分かって
いいトレーニングになりました。
でも、もう雨で走りたくないです^^;
そんなんで、体も冷えてかなり疲れたので
今日は早く寝ます。
2015/02/10
買い物した時のビニール袋を棒状にして
シマオの頭や体を攻撃して遊んでいたら
ゆきが起きてきてビニールに飛びついてきました^^;

ゆきもビニールのシャカシャカする音を聞くと
血が騒ぐようです(笑)

目が悪いのに見えているのかと思うほど
機敏な動きで、ビニール袋にアタックしてきます

ゆきが本気なら、こちらも本気で攻撃(笑)

益々興奮するゆき^^;

シマオがゆきの後ろにいたので写真を撮ってると、
早くビニールを振るように催促^^;

急いでビニールで攻撃すると

大きな口を開けながら反撃(笑)

ゆきちゃん、顔にビニールが引っかかってますよ

シマオも遊びたいけど、ゆきのこの様子だと
しばらくは見守ってた方がいいみたいだね(笑)
シマオの頭や体を攻撃して遊んでいたら
ゆきが起きてきてビニールに飛びついてきました^^;

ゆきもビニールのシャカシャカする音を聞くと
血が騒ぐようです(笑)

目が悪いのに見えているのかと思うほど
機敏な動きで、ビニール袋にアタックしてきます

ゆきが本気なら、こちらも本気で攻撃(笑)

益々興奮するゆき^^;

シマオがゆきの後ろにいたので写真を撮ってると、
早くビニールを振るように催促^^;

急いでビニールで攻撃すると

大きな口を開けながら反撃(笑)

ゆきちゃん、顔にビニールが引っかかってますよ

シマオも遊びたいけど、ゆきのこの様子だと
しばらくは見守ってた方がいいみたいだね(笑)
2015/02/11
長男とぬーんをしていたあいちゃんの背中のニオイを
シマオが嗅いでいたことでした。
少しだけしつこくニオイを嗅いだので
あいちゃんのお気に召さなかったようで

バトル開始です(笑)

お互いのパンチが軽くヒット

あいちゃん、大きく手を振りかざして

シマオの頭にパンチ

やられても懲りずに向かっていくシマオ^^;

第二ラウンド開始です。
シマオと闘う時は、下になって戦うのがあいちゃんのスタイル

下になった途端に、シマオの頭を抱え込みました。

ひめとの特訓の成果を活かせています(笑)

あいちゃん余裕の微笑み。
いつもワンパターンな攻撃のシマオ。
少しは攻撃に工夫をすれば勝率もあがるのにね(笑)
シマオが嗅いでいたことでした。
少しだけしつこくニオイを嗅いだので
あいちゃんのお気に召さなかったようで

バトル開始です(笑)

お互いのパンチが軽くヒット

あいちゃん、大きく手を振りかざして

シマオの頭にパンチ

やられても懲りずに向かっていくシマオ^^;

第二ラウンド開始です。
シマオと闘う時は、下になって戦うのがあいちゃんのスタイル

下になった途端に、シマオの頭を抱え込みました。

ひめとの特訓の成果を活かせています(笑)

あいちゃん余裕の微笑み。
いつもワンパターンな攻撃のシマオ。
少しは攻撃に工夫をすれば勝率もあがるのにね(笑)
2015/02/12
今日はあいちゃんとシマオのぬーんの写真を
ご紹介しますね!

あいちゃんが基本のぬーんから

ターンをして方向転換。
簡単そうですが、猫が立ってターンをするのは
かなり難易度が高い技です。
あいちゃんのお尻のニオイを嗅いでいるシマオにも
やってもらいましょう!

私の手をしっかりつかんでぬーん

掴んだ手に顔をこすり付けた後

ターンをしましたが、頭しか写りませんでした^^;

気を取り直してもう一度ぬーん

顔をしっかりこすり付けた後

今度はちゃんとターンを撮れました!

シマオもレベルアップしてきたので
今度は歩けるようになるといいね。
***** おまけ *****
あいちゃんとぬーんをしていて

頭を押さえる手の力が強くなって
キバが見えちゃいました^^;
そして

顔が斜め45度になってしまいました^^;

今度は怒られないように頑張ります!

合格点を頂けました~(笑)
ご紹介しますね!

あいちゃんが基本のぬーんから

ターンをして方向転換。
簡単そうですが、猫が立ってターンをするのは
かなり難易度が高い技です。
あいちゃんのお尻のニオイを嗅いでいるシマオにも
やってもらいましょう!

私の手をしっかりつかんでぬーん

掴んだ手に顔をこすり付けた後

ターンをしましたが、頭しか写りませんでした^^;

気を取り直してもう一度ぬーん

顔をしっかりこすり付けた後

今度はちゃんとターンを撮れました!

シマオもレベルアップしてきたので
今度は歩けるようになるといいね。
***** おまけ *****
あいちゃんとぬーんをしていて

頭を押さえる手の力が強くなって
キバが見えちゃいました^^;
そして

顔が斜め45度になってしまいました^^;

今度は怒られないように頑張ります!

合格点を頂けました~(笑)
2015/02/13
以前使っていた3階建てダンボールハウスの
3階部分にしていた爪とぎソファー。
まだ使えるので、リビングに置いておいたら
ひめが時々そこで寝るようになりました。
それを見たあいちゃん、自分もそこで寝たくなったようで
ひめの前に立ってプレッシャーをかけ始めました^^;


ひめの迫力ある言葉を聞いて、あいちゃん退散^^;

無理にひめをどかそうとしないで、
ひめが使ってない時に、使うようにしましょうね。
3階部分にしていた爪とぎソファー。
まだ使えるので、リビングに置いておいたら
ひめが時々そこで寝るようになりました。
それを見たあいちゃん、自分もそこで寝たくなったようで
ひめの前に立ってプレッシャーをかけ始めました^^;


ひめの迫力ある言葉を聞いて、あいちゃん退散^^;

無理にひめをどかそうとしないで、
ひめが使ってない時に、使うようにしましょうね。
2015/02/14
あいちゃんがぬーんをしようとしたら
シマオがあいちゃんの首のニオイを嗅ぎだしました。

ぬーんをしたいのに

しつこくニオイを嗅ぐのでなかなかできませんが

シマオを振り切るようにぬーんをするあいちゃん

今度は腰のあたりのニオイを嗅いでます^^;

お尻のニオイを嗅ぐのはいつもの事ですが
あいちゃんの体の何のニオイが気になったんでしょうね。
*****************
横浜マラソンの参加案内が届きました。

本番まであと1か月。
段々実感がわいてきました。
シマオがあいちゃんの首のニオイを嗅ぎだしました。

ぬーんをしたいのに

しつこくニオイを嗅ぐのでなかなかできませんが

シマオを振り切るようにぬーんをするあいちゃん

今度は腰のあたりのニオイを嗅いでます^^;

お尻のニオイを嗅ぐのはいつもの事ですが
あいちゃんの体の何のニオイが気になったんでしょうね。
*****************
横浜マラソンの参加案内が届きました。

本番まであと1か月。
段々実感がわいてきました。
2015/02/15
まずは日曜恒例の1番トイレの結果から。
現在あいちゃんが6ポイントでダントツ1位ですが
やっとシマオが参戦してきました。

あいちゃんとの差を詰めていってほしいですね。
さて、一昨日の記事でひめが寝ている爪とぎソファーを狙って
プレッシャーを与えていたあいちゃんですが

今日は3階建てダンボールハウスを狙って
シマオにプレッシャーをかけています。

あいちゃんのプレッシャーに負けて後ろを向いちゃいました(笑)

大きな爪とぎソファーの前半分に小さくうずくまるシマオ

後ろからもあいちゃんのプレッシャーを感じてるようです(笑)
この後私がゴミを捨てて帰ってくると

シマオの真後ろまで迫ってきました^^;

結局いたたまれなくなってシマオは降りて
低い方の爪とぎソファーへ移動しました。

これでめでたしめでたしと思ったら
シマオのいる場所がいいのか
あいちゃんのプレッシャーが…
シマオはなかなか落ち着いて休めないですね(笑)
現在あいちゃんが6ポイントでダントツ1位ですが
やっとシマオが参戦してきました。

あいちゃんとの差を詰めていってほしいですね。
さて、一昨日の記事でひめが寝ている爪とぎソファーを狙って
プレッシャーを与えていたあいちゃんですが

今日は3階建てダンボールハウスを狙って
シマオにプレッシャーをかけています。

あいちゃんのプレッシャーに負けて後ろを向いちゃいました(笑)

大きな爪とぎソファーの前半分に小さくうずくまるシマオ

後ろからもあいちゃんのプレッシャーを感じてるようです(笑)
この後私がゴミを捨てて帰ってくると

シマオの真後ろまで迫ってきました^^;

結局いたたまれなくなってシマオは降りて
低い方の爪とぎソファーへ移動しました。

これでめでたしめでたしと思ったら
シマオのいる場所がいいのか
あいちゃんのプレッシャーが…
シマオはなかなか落ち着いて休めないですね(笑)
2015/02/16
朝のベランダで日光浴中のフタリ

いいショットを撮ろうとシャッターを切っていると

あいちゃんに見つかって、ぬーんのおねだりをされました。
せっかくなので、以前から撮りたかったのを
撮ってみようと思ってあいちゃんにぬーんをしてもらいました。

私が手を頭の上にかざすと、すごい集中力で手を見つめ

ぬーんをするあいちゃん。
実は上を向いたあいちゃんの口元から
キバがちらり。
あいちゃんは他の子よりもキバが見えやすいようです。
もっと近くで獲ったのがこれ。

このキバチラがたまりません(笑)

いいショットを撮ろうとシャッターを切っていると

あいちゃんに見つかって、ぬーんのおねだりをされました。
せっかくなので、以前から撮りたかったのを
撮ってみようと思ってあいちゃんにぬーんをしてもらいました。

私が手を頭の上にかざすと、すごい集中力で手を見つめ

ぬーんをするあいちゃん。
実は上を向いたあいちゃんの口元から
キバがちらり。
あいちゃんは他の子よりもキバが見えやすいようです。
もっと近くで獲ったのがこれ。

このキバチラがたまりません(笑)
2015/02/17
私が仕事から帰ってくると、
構ってほしいシマオが爪とぎソファーで
アピールをしてきます。

きゅるるんとしたおめめで見つめるシマオ

思わず全身を撫で撫でしちゃいます(笑)
「シマ君かわいい」と言いながら写真を撮ってると
私とシマオの様子を見ていたあいちゃんも

かわいいポーズを取ってアピール

もちろんいっぱいモフらせてもらいますよ。
こんなにかわいくアピールされると
仕事の疲れも吹っ飛んじゃいますね(笑)
構ってほしいシマオが爪とぎソファーで
アピールをしてきます。

きゅるるんとしたおめめで見つめるシマオ

思わず全身を撫で撫でしちゃいます(笑)
「シマ君かわいい」と言いながら写真を撮ってると
私とシマオの様子を見ていたあいちゃんも

かわいいポーズを取ってアピール

もちろんいっぱいモフらせてもらいますよ。
こんなにかわいくアピールされると
仕事の疲れも吹っ飛んじゃいますね(笑)
2015/02/19
今朝私がトイレから出て来ると
三階建てダンボールハウスの爪とぎソファーで
かわいいボクをアピールしていたシマオですが
それを見ていたあいちゃんが爪とぎソファーに乗ってきました。

いきなり乗ってきて、びっくりして起き上がるシマオ

先に寝ていようがあいちゃんにはお構いなし^^;

あいちゃんのプレッシャーに負けずに
爪とぎソファーに居座るシマオ

そんなシマオに嫌がらせをするかのように
背中のニオイをわざと嗅ぐあいちゃん

シマオが振り向くと、何事もなかったように
白を切るあいちゃん(笑)

そしてシマオが前を向くと、またニオイを嗅いで
ついに見つかると

居直るあいちゃん(笑)

それでもシマオが頑張って座っていると

あいちゃんも爪とぎソファーに横になりましたが
やっぱり窮屈で起き上がってしまいました。

居心地の悪いのはシマオも一緒で
結局あいちゃんのプレッシャーに負けて
降りてしまいました。
今回もあいちゃんの粘り勝ちでしたね(笑)
三階建てダンボールハウスの爪とぎソファーで
かわいいボクをアピールしていたシマオですが
それを見ていたあいちゃんが爪とぎソファーに乗ってきました。

いきなり乗ってきて、びっくりして起き上がるシマオ

先に寝ていようがあいちゃんにはお構いなし^^;

あいちゃんのプレッシャーに負けずに
爪とぎソファーに居座るシマオ

そんなシマオに嫌がらせをするかのように
背中のニオイをわざと嗅ぐあいちゃん

シマオが振り向くと、何事もなかったように
白を切るあいちゃん(笑)

そしてシマオが前を向くと、またニオイを嗅いで
ついに見つかると

居直るあいちゃん(笑)

それでもシマオが頑張って座っていると

あいちゃんも爪とぎソファーに横になりましたが
やっぱり窮屈で起き上がってしまいました。

居心地の悪いのはシマオも一緒で
結局あいちゃんのプレッシャーに負けて
降りてしまいました。
今回もあいちゃんの粘り勝ちでしたね(笑)
2015/02/20
ひめのお気に入りのダンボールを置いておいても
気持ちが乗らないとリフォームをしないのですが

今週になって、急にやる気になったらしく
ひめ匠のちぎったダンボールかすがすごいんです^^;
リフォーム後は、居心地を確かめるべく

ひめの体よりはやや小さいダンボールの中に
みっちり収まっています。

かなり窮屈そうに見えるんですけどね^^;
もう少しリフォームした方がいいかもしれませんね(笑)
気持ちが乗らないとリフォームをしないのですが

今週になって、急にやる気になったらしく
ひめ匠のちぎったダンボールかすがすごいんです^^;
リフォーム後は、居心地を確かめるべく

ひめの体よりはやや小さいダンボールの中に
みっちり収まっています。

かなり窮屈そうに見えるんですけどね^^;
もう少しリフォームした方がいいかもしれませんね(笑)
2015/02/21
今日は紹介したいけど、1枚又は2枚なので
なかなか記事にできない写真紹介しますね。
まずは、椅子に座って手を伸ばしているゆき

見事に手の柄がシンクロしています。
続いてシマオです。

テレビボードの上で片足を上げて毛づくろい中
良く見ると足の毛が汚れてます。
そろそろあれをしないといけないかも。
もう少し暖かくなったらあれをやろうね(笑)

これはただ座ってるだけじゃなくて
お尻歩きをしてるんです^^;

そしれこれは、モデルになってシャッターチャンスを
教えてくれます(笑)
次はあいちゃんです。
天気がいいので布団や枕を干していると

目ざとく見つけて枕の上に…
この後玄関のチャイムが鳴りビビって逃げたあいちゃん

ベランダの隅でうずくまってました(笑)
チャイムが鳴っても怖い思いなんてしたことがないのに
本気で隠れるあいちゃんが滑稽でした。
しばらくして落ち着いたのか

ダンボールハウスの爪とぎソファーで毛づくろい

ずんぐりとした後ろ姿がたまりません(笑)
最後はひめ。
以前使ってた爪とぎが好きなひめ。
爪とぎを二階建てにしたら

増々ご機嫌で寝ています。

でもこんなにほっぺのお肉ってあったかしら…^^;
また1枚の写真がたまったらやりますね!
***** おまけ *****
これも1枚の写真

同じところにいるなら、もっとくっつけばいいのにね(笑)
なかなか記事にできない写真紹介しますね。
まずは、椅子に座って手を伸ばしているゆき

見事に手の柄がシンクロしています。
続いてシマオです。

テレビボードの上で片足を上げて毛づくろい中
良く見ると足の毛が汚れてます。
そろそろあれをしないといけないかも。
もう少し暖かくなったらあれをやろうね(笑)

これはただ座ってるだけじゃなくて
お尻歩きをしてるんです^^;

そしれこれは、モデルになってシャッターチャンスを
教えてくれます(笑)
次はあいちゃんです。
天気がいいので布団や枕を干していると

目ざとく見つけて枕の上に…
この後玄関のチャイムが鳴りビビって逃げたあいちゃん

ベランダの隅でうずくまってました(笑)
チャイムが鳴っても怖い思いなんてしたことがないのに
本気で隠れるあいちゃんが滑稽でした。
しばらくして落ち着いたのか

ダンボールハウスの爪とぎソファーで毛づくろい

ずんぐりとした後ろ姿がたまりません(笑)
最後はひめ。
以前使ってた爪とぎが好きなひめ。
爪とぎを二階建てにしたら

増々ご機嫌で寝ています。

でもこんなにほっぺのお肉ってあったかしら…^^;
また1枚の写真がたまったらやりますね!
***** おまけ *****
これも1枚の写真

同じところにいるなら、もっとくっつけばいいのにね(笑)
2015/02/22
まずは日曜恒例の1番トイレの結果から。
先週に続きシマオが1番を取りました!

今日は月末最後の日曜なので
2ポイントゲットして、シマオは3ポイントになりました。
あいちゃんとの差は3ポイント。
シマオの追い上げが楽しみです。
私がトイレに入ると、必ずと言っていいほど
猫達が入ってきます。
特に朝一番にトイレに入ると
(写真を撮るためにトイレに入ったので
用はたしてません(笑))

シマオがドアの隙間から中を覗いて
私がいるのを確認すると

ドアを開けて入ってきます。
写真には撮れなかったのですが
甘えたい時は膝に乗って私の方を向いて
私の手にスリスリするんです。
膝に乗るのはあいちゃんも一緒で

私の手を舐めて

振り返るのをずっと繰り返すんです。
何もしないと鳴いて訴えてきます^^;
甘えられるのはうれしいんですが、
落ち着いて用をたせないのが難点です(笑)
先週に続きシマオが1番を取りました!

今日は月末最後の日曜なので
2ポイントゲットして、シマオは3ポイントになりました。
あいちゃんとの差は3ポイント。
シマオの追い上げが楽しみです。
私がトイレに入ると、必ずと言っていいほど
猫達が入ってきます。
特に朝一番にトイレに入ると
(写真を撮るためにトイレに入ったので
用はたしてません(笑))

シマオがドアの隙間から中を覗いて
私がいるのを確認すると

ドアを開けて入ってきます。
写真には撮れなかったのですが
甘えたい時は膝に乗って私の方を向いて
私の手にスリスリするんです。
膝に乗るのはあいちゃんも一緒で

私の手を舐めて

振り返るのをずっと繰り返すんです。
何もしないと鳴いて訴えてきます^^;
甘えられるのはうれしいんですが、
落ち着いて用をたせないのが難点です(笑)
2015/02/23
3階建てダンボールハウスの
2階にあいちゃん、3階にシマオがいるので
じゃらしを振って遊びました。

長いじゃらしだから、勢いをつけるのに
力がいるのよ^^;

まずは上にいるシマオにじゃらしを振ると

寝転がって応戦(笑)

シマオがじゃらしをキャッチするのを
見ているあいちゃん。
自分もやりたくてうずうずしてます(笑)

やる気満々で乗り出してきたので

あいちゃんにじゃらしを向けると

手と口でしっかり捕まえました。

じゃらしをなかなか返してくれないので
きゅーっと引っ張ったら、
あいちゃんまで出てきてしまいました(笑)
この後もじゃらしを振って遊んだので
二の腕の引き締めになったかもしれません(笑)
***** おまけ *****
しめはやっぱりこれかな(笑)

2階にあいちゃん、3階にシマオがいるので
じゃらしを振って遊びました。

長いじゃらしだから、勢いをつけるのに
力がいるのよ^^;

まずは上にいるシマオにじゃらしを振ると

寝転がって応戦(笑)

シマオがじゃらしをキャッチするのを
見ているあいちゃん。
自分もやりたくてうずうずしてます(笑)

やる気満々で乗り出してきたので

あいちゃんにじゃらしを向けると

手と口でしっかり捕まえました。

じゃらしをなかなか返してくれないので
きゅーっと引っ張ったら、
あいちゃんまで出てきてしまいました(笑)
この後もじゃらしを振って遊んだので
二の腕の引き締めになったかもしれません(笑)
***** おまけ *****
しめはやっぱりこれかな(笑)

2015/02/24
昨日はシマオとあいちゃんが
ロングじゃらしで遊んでいる記事でしたが
今日はひめがロングじゃらしで遊んでいる写真を
紹介しますね。
ひめはアスリートなので、シマオやあいちゃんの様に
寝て遊ぶよりは、立ってじゃらしを捕まえるのが好き。
写真をたくさん撮ったのですが、動きが早すぎて
ほとんどがブレてしまったので
いいショットのものをご紹介しますね。

これは基本の形(笑)

片手を上げてロックオン。
バドミントンをする時のフォームにそっくり。
ラケットを持たせたいです(笑)

見て頂きたいのは、揃っている足。
そしてぽっこりお腹^^;

一歩足を踏み出してしっかりキャッチしました。

足をパーにして軽くジャンプしながら
じゃらしを捕まえようとするひめ。

しっかりキャッチできて満足げです(笑)

左手を思いっきり伸ばしてキャッチしようとするひめ。
手よりもお腹に目が行ってしまうんですけど…^^;
また面白い写真が撮れたら紹介しますね。
ロングじゃらしで遊んでいる記事でしたが
今日はひめがロングじゃらしで遊んでいる写真を
紹介しますね。
ひめはアスリートなので、シマオやあいちゃんの様に
寝て遊ぶよりは、立ってじゃらしを捕まえるのが好き。
写真をたくさん撮ったのですが、動きが早すぎて
ほとんどがブレてしまったので
いいショットのものをご紹介しますね。

これは基本の形(笑)

片手を上げてロックオン。
バドミントンをする時のフォームにそっくり。
ラケットを持たせたいです(笑)

見て頂きたいのは、揃っている足。
そしてぽっこりお腹^^;

一歩足を踏み出してしっかりキャッチしました。

足をパーにして軽くジャンプしながら
じゃらしを捕まえようとするひめ。

しっかりキャッチできて満足げです(笑)

左手を思いっきり伸ばしてキャッチしようとするひめ。
手よりもお腹に目が行ってしまうんですけど…^^;
また面白い写真が撮れたら紹介しますね。
2015/02/25
最近ひめが夜になると寝ている
以前ダンボールハウスで使っていた爪とぎソファー。
たっぷり睡眠を取ったひめが
むっくり起き上がりました。

腰がねじれてるけど大丈夫なのかしら^^;

大丈夫みたいですね(笑)
ひめが心地よさそうに寝ているのを見て
自分も寝たくなったあいちゃん

ひめの寝床で寝てしまいました^^;
本当に隣の芝生は良く見えるんでしょうね(笑)
今のダンボールハウスにある
爪とぎソファーの方が寝心地はいいのに
ひめが寝ているからここで寝たいようです。

あいちゃんの方が顔が丸いから
もっとお肉がはみ出すと思ったんだけどな(笑)
以前ダンボールハウスで使っていた爪とぎソファー。
たっぷり睡眠を取ったひめが
むっくり起き上がりました。

腰がねじれてるけど大丈夫なのかしら^^;

大丈夫みたいですね(笑)
ひめが心地よさそうに寝ているのを見て
自分も寝たくなったあいちゃん

ひめの寝床で寝てしまいました^^;
本当に隣の芝生は良く見えるんでしょうね(笑)
今のダンボールハウスにある
爪とぎソファーの方が寝心地はいいのに
ひめが寝ているからここで寝たいようです。

あいちゃんの方が顔が丸いから
もっとお肉がはみ出すと思ったんだけどな(笑)
2015/02/26
私がトイレに入っていると

シマオも入ってきて、私の膝に乗って甘えていましたが

私の行動が良く分かっているので
先にトイレから出て、ダンボールハウスのてっぺんで

アピールをする準備をしています(笑)
そして私がトイレから出ると

私の方を見つめながら

かわいいポーズを取って私を呼び寄せます(笑)

更に悩殺ポーズを取って

見つめられたら、触らずにはいられないですよね(笑)
トイレを出ても、かわいいボクのお相手をしないと
解放してもらえません^^;

シマオも入ってきて、私の膝に乗って甘えていましたが

私の行動が良く分かっているので
先にトイレから出て、ダンボールハウスのてっぺんで

アピールをする準備をしています(笑)
そして私がトイレから出ると

私の方を見つめながら

かわいいポーズを取って私を呼び寄せます(笑)

更に悩殺ポーズを取って

見つめられたら、触らずにはいられないですよね(笑)
トイレを出ても、かわいいボクのお相手をしないと
解放してもらえません^^;
2015/02/28
シマオは椅子の背に乗っているときにヒマオになると
ティッシュケースに手を伸ばして
わざと落とそうとするんです。
落とそうとするのを見かけて、「ダメでしょ」と言うと
一旦は止めるんですが、すぐにティッシュに手を伸ばすんです。

下にはゆきがいるので、落としてほしくないのに
シマオのこの表情…^^;
絶対にわざと落とそうとしてますよね(笑)
今日テレビで、かまってほしくてテーブルの上にあるものを
下に落としている猫の動画を見ましたが
同じような表情をしてて、思わず爆笑してしまいました。
*********************
横浜マラソン出場のために2月の週末は
長距離を走る練習をしていましたが、
最後の仕上げに30キロを走る大会に参加してきました。
そして昨日大会の事務局から、完走証と写真を送ってきたのですが
完走証の文面を見て思わず笑ってしまいました。

確かに殺風景な鶴見川の土手を
ぐるぐる回って走りましたが
とてもいい練習になりました。
30キロを走った後も、まだ余力が残るくらいだったので
本番でもこのペースで完走を目指したいと思います。
ティッシュケースに手を伸ばして
わざと落とそうとするんです。
落とそうとするのを見かけて、「ダメでしょ」と言うと
一旦は止めるんですが、すぐにティッシュに手を伸ばすんです。

下にはゆきがいるので、落としてほしくないのに
シマオのこの表情…^^;
絶対にわざと落とそうとしてますよね(笑)
今日テレビで、かまってほしくてテーブルの上にあるものを
下に落としている猫の動画を見ましたが
同じような表情をしてて、思わず爆笑してしまいました。
*********************
横浜マラソン出場のために2月の週末は
長距離を走る練習をしていましたが、
最後の仕上げに30キロを走る大会に参加してきました。
そして昨日大会の事務局から、完走証と写真を送ってきたのですが
完走証の文面を見て思わず笑ってしまいました。

確かに殺風景な鶴見川の土手を
ぐるぐる回って走りましたが
とてもいい練習になりました。
30キロを走った後も、まだ余力が残るくらいだったので
本番でもこのペースで完走を目指したいと思います。