2018/01/03
正月休みも今日で終わり。
いったい何をやってたのかと言うくらい
あっという間に終わってしまいました。
まぁ毎年のことですけどね(笑)
もちろん正月恒例の箱根駅伝の応援をしました。
前評判では神奈川大学や東海大学が
有利かと言われていましたが
ふたを開けて見れば青山学院の強さを
改めて実感させられました。
4年連続優勝はそんなに簡単には
できないことだと思います。
やっぱりすごいですね。
今回沿道にいて選手達の写真も撮ったのですが
今まで気が付かなかったのかもしれませんが
トラックの荷台に乗ったカメラマンが

とっても気になりました。
この状態でゴール地点まで行くのは本当に大変ですね。
正月はお天気にも恵まれた横浜。
元旦の朝も良い天気で和室の窓を開けると
さっそくベランダでゴロゴロするシマオ

お日様に当たって気持ちがいいのか
何度もブロックにつかまりながら

ゴロゴロしていました。
昨年しっかり拭き掃除をしたから、
思いっきりゴロゴロしても大丈夫だからね。
そして夜はお約束のご馳走をお出ししました。

無言で食べる猫達(笑)
シマオとゆきは満足するだけ食べると
さっさといなくなったのですが
フードファイターのひめとあいちゃんが

シマオとゆきの分までしっかり片付けてくれました。
最近このフタリの体重がかなり増えた気がします。
ひめだけでなく、
あいちゃんも抱っこした感じで
5キロ超えている気がします。
今年はフードファイターの体重管理も
しっかりしていこうと思います^^;
いったい何をやってたのかと言うくらい
あっという間に終わってしまいました。
まぁ毎年のことですけどね(笑)
もちろん正月恒例の箱根駅伝の応援をしました。
前評判では神奈川大学や東海大学が
有利かと言われていましたが
ふたを開けて見れば青山学院の強さを
改めて実感させられました。
4年連続優勝はそんなに簡単には
できないことだと思います。
やっぱりすごいですね。
今回沿道にいて選手達の写真も撮ったのですが
今まで気が付かなかったのかもしれませんが
トラックの荷台に乗ったカメラマンが

とっても気になりました。
この状態でゴール地点まで行くのは本当に大変ですね。
正月はお天気にも恵まれた横浜。
元旦の朝も良い天気で和室の窓を開けると
さっそくベランダでゴロゴロするシマオ

お日様に当たって気持ちがいいのか

何度もブロックにつかまりながら

ゴロゴロしていました。
昨年しっかり拭き掃除をしたから、
思いっきりゴロゴロしても大丈夫だからね。
そして夜はお約束のご馳走をお出ししました。

無言で食べる猫達(笑)
シマオとゆきは満足するだけ食べると
さっさといなくなったのですが
フードファイターのひめとあいちゃんが

シマオとゆきの分までしっかり片付けてくれました。
最近このフタリの体重がかなり増えた気がします。
ひめだけでなく、
あいちゃんも抱っこした感じで
5キロ超えている気がします。
今年はフードファイターの体重管理も
しっかりしていこうと思います^^;
2018/01/04
2018/01/05
ゆきがトイレに入り用を足して満足したのか
ハイになって家の中を走り回った後
椅子の背に乗ってきました。

私に撫でろと要求してきます(笑)
黙って見ていると

腕にぬりぬり(笑)
ぐいぐい迫ってくるゆき^^;
それを見ていたあいちゃんが
私の膝に乗ってきて

更に迫ってきました(笑)

ほんの少し離れて下からアップ
キバちらがかわいいです。
今日はゆきもあいちゃんもなかなかかわいい感じで
撮れて満足です!
ハイになって家の中を走り回った後
椅子の背に乗ってきました。

私に撫でろと要求してきます(笑)
黙って見ていると

腕にぬりぬり(笑)

ぐいぐい迫ってくるゆき^^;
それを見ていたあいちゃんが
私の膝に乗ってきて

更に迫ってきました(笑)

ほんの少し離れて下からアップ
キバちらがかわいいです。

今日はゆきもあいちゃんもなかなかかわいい感じで
撮れて満足です!
2018/01/06
まずは日曜恒例、今年1回目の1番トイレの結果から
ご報告しますね。
猫トイレを掃除して砂を入れると
まっ先にやってきたのはこの方でした~

あいちゃんはずっと仔猫しゃんだから、
お年玉はほしいもんね(笑)
あいちゃんがお年玉ポイントもプラスされ
2ポイントゲットです。
今年の1番トイレ、どんな展開になるか
楽しんで頂けるとうれしいです。
さてこの記事は昨日アップしたと思ってたら
下書き保存したままでした( ̄Д ̄;;
一昨日の猫達のアップに続いて
今日も猫達のアップの写真を紹介しますね。
椅子の背に乗っていたゆき
その後シマオがやってきました。

シマオはゆきが椅子の背に乗っているのが
心配なんです(^^ゞ

シマオとゆきのツーショット
フタリともカメラ目線(笑)
その後ゆきは椅子の背を降りて私の膝へ
ゴロゴロ言いながら甘えるゆき
さらにエスカレートして

私の顔に迫ってきました( ̄Д ̄;;
実はこれは特別のことではなくて
毎日されてるんです。
ただ迫られてて側にカメラがなくて
写真に撮ってなかっただけなんです(笑)
ゆきのアピールがすごいんでしょ。
さて、ゆきがどいた椅子の背には
ひめが来ました。

最近あまり椅子の背に乗ってなかったひめが
久しぶりに椅子の背に乗りました。

ゆきの次はひめを
しっかりナデナデさせていただきます(笑)
ご報告しますね。
猫トイレを掃除して砂を入れると
まっ先にやってきたのはこの方でした~

あいちゃんはずっと仔猫しゃんだから、
お年玉はほしいもんね(笑)
あいちゃんがお年玉ポイントもプラスされ
2ポイントゲットです。
今年の1番トイレ、どんな展開になるか
楽しんで頂けるとうれしいです。
さてこの記事は昨日アップしたと思ってたら
下書き保存したままでした( ̄Д ̄;;
一昨日の猫達のアップに続いて
今日も猫達のアップの写真を紹介しますね。
椅子の背に乗っていたゆき
その後シマオがやってきました。

シマオはゆきが椅子の背に乗っているのが
心配なんです(^^ゞ

シマオとゆきのツーショット
フタリともカメラ目線(笑)
その後ゆきは椅子の背を降りて私の膝へ

ゴロゴロ言いながら甘えるゆき
さらにエスカレートして

私の顔に迫ってきました( ̄Д ̄;;
実はこれは特別のことではなくて
毎日されてるんです。
ただ迫られてて側にカメラがなくて
写真に撮ってなかっただけなんです(笑)
ゆきのアピールがすごいんでしょ。
さて、ゆきがどいた椅子の背には
ひめが来ました。

最近あまり椅子の背に乗ってなかったひめが
久しぶりに椅子の背に乗りました。

ゆきの次はひめを
しっかりナデナデさせていただきます(笑)
2018/01/08
次男がトイレに入るのを見かけたあいちゃん
自分も一緒にトイレに入れると思ったのに
次男がドアを閉めてしまいました。
ドアを閉められて不満なあいちゃん

へそ天しながら中の様子を伺ってます(笑)

中で何か動きが見られたようですよ(笑)
次男がトイレの中からあいちゃんに
ちょっかいを出してるんです。

そして反撃をするあいちゃん(笑)

段々本気になって起き上がって
ドア越しに戦ってました(笑)
遊びながらも中の様子を伺ってます

そして次男がトイレから出る気配を
感じたあいちゃん
三階建てキャットタワーに登って

次男が出て来るのを待ち構え

腰パンをいっぱいされてました。
ドアを開けてれば、中に入ってきて
ぬーんをしたり膝の上に乗ってくるし
ドアを閉めていれば、
ドア越しに相手をしなければいけないし
我が家ではトイレに入るときは
ドアを開けるか閉めるかの選択を
迫られるんです( ̄Д ̄;;
自分も一緒にトイレに入れると思ったのに
次男がドアを閉めてしまいました。

ドアを閉められて不満なあいちゃん

へそ天しながら中の様子を伺ってます(笑)

中で何か動きが見られたようですよ(笑)
次男がトイレの中からあいちゃんに
ちょっかいを出してるんです。

そして反撃をするあいちゃん(笑)

段々本気になって起き上がって
ドア越しに戦ってました(笑)

遊びながらも中の様子を伺ってます

そして次男がトイレから出る気配を
感じたあいちゃん
三階建てキャットタワーに登って

次男が出て来るのを待ち構え

腰パンをいっぱいされてました。
ドアを開けてれば、中に入ってきて
ぬーんをしたり膝の上に乗ってくるし
ドアを閉めていれば、
ドア越しに相手をしなければいけないし
我が家ではトイレに入るときは
ドアを開けるか閉めるかの選択を
迫られるんです( ̄Д ̄;;
2018/01/09
昨日のこと。
祭日で趣味の手芸をしていると
シマオが私の方をじぃーっと見ているので
ものさしでちょっかいを出しました。

本当はかまってほしいシマオですが

ものさしを逆毛を立てるように
お尻から頭の方へ動かすと
ものさしを噛もうとするので
止めようとしたら

続けてほしいそうです(笑)
シマオは椅子の背からテーブルに移動したので
椅子の背にものさしを刺したまま
シマオがどうするか見ていました。
うん、シマオがやりたいように
遊んでいいよ。ちょっと固いけど…^^;

ものさしを咥えました。
かなりの長さでしたが

問題ないようで
ある程度引っ張ったら
パンチして下に落としました。
でも下に落とすということは

椅子の背で寝ているゆきに
しっかりものさしが当たってました(-_-;)
ゆきのことをちゃんと考えて
遊ばせないといけないですね(^_^;)
祭日で趣味の手芸をしていると
シマオが私の方をじぃーっと見ているので
ものさしでちょっかいを出しました。

本当はかまってほしいシマオですが

ものさしを逆毛を立てるように
お尻から頭の方へ動かすと
ものさしを噛もうとするので
止めようとしたら

続けてほしいそうです(笑)
シマオは椅子の背からテーブルに移動したので
椅子の背にものさしを刺したまま
シマオがどうするか見ていました。

うん、シマオがやりたいように
遊んでいいよ。ちょっと固いけど…^^;

ものさしを咥えました。
かなりの長さでしたが

問題ないようで

ある程度引っ張ったら
パンチして下に落としました。
でも下に落とすということは

椅子の背で寝ているゆきに
しっかりものさしが当たってました(-_-;)
ゆきのことをちゃんと考えて
遊ばせないといけないですね(^_^;)
2018/01/10
朝出勤するために着替えに和室へいくと

ひめが珍しくキャットタワーに乗っていました。
窓越しに暖かい陽射しが気持ち良いみたいです。
着替え終わってふと見ると

後足を伸ばしてリラックスして寝ていました。
そして出勤する前に様子を見に行くと

後足はこちらに伸びてるのですが
頭が反対側に…
痛くないのでしょうかねぇ
私だったら絶対に首の筋をおかしくしそうです( ̄Д ̄;;
猫って本当に体が柔らかいですね。

ひめが珍しくキャットタワーに乗っていました。
窓越しに暖かい陽射しが気持ち良いみたいです。
着替え終わってふと見ると

後足を伸ばしてリラックスして寝ていました。
そして出勤する前に様子を見に行くと

後足はこちらに伸びてるのですが
頭が反対側に…
痛くないのでしょうかねぇ
私だったら絶対に首の筋をおかしくしそうです( ̄Д ̄;;
猫って本当に体が柔らかいですね。
2018/01/12
今日も冷蔵庫の中に入っているような寒さの横浜
朝ベランダで洗濯物を干しましたが
干し終わるとそそくさと家の中に戻ったのですが
この方達もほんの数10秒しかベランダに出ていないのに
この有様です( ̄Д ̄;;

ゆきは外に出ていませんが
しっかり暖かい風を受けようと
起きてきました(笑)
シマオはベランダのブロックでゴロゴロした後
気が付いたときには姿が見えませんでした(^^ゞ
あいちゃんはベランダに出て
伸びをしてすぐに家の中に入りました( ̄Д ̄;;
猫も凍えるこの寒さ、
皆様風邪を引かない様にご自愛くださいね。
朝ベランダで洗濯物を干しましたが
干し終わるとそそくさと家の中に戻ったのですが
この方達もほんの数10秒しかベランダに出ていないのに
この有様です( ̄Д ̄;;

ゆきは外に出ていませんが
しっかり暖かい風を受けようと
起きてきました(笑)
シマオはベランダのブロックでゴロゴロした後
気が付いたときには姿が見えませんでした(^^ゞ
あいちゃんはベランダに出て
伸びをしてすぐに家の中に入りました( ̄Д ̄;;
猫も凍えるこの寒さ、
皆様風邪を引かない様にご自愛くださいね。
2018/01/13
またお父さんとひめが
いちゃいちゃしてる様子を
ご紹介しますね。
私とお父さんが話していると
間に入ってきて、蚊が鳴くような
か細い声でお父さんにアピールするひめ。
しっかり計算された行動です(笑)
それを見て気を良くしたお父さんが
ひめを抱っこしました。
赤ちゃん抱っこされてご機嫌なひめ

そして私の方を見て不敵な笑みを浮かべます。
なんでわざわざこちらを見るんでしょうね(笑)
いちゃいちゃしてる様子を
ご紹介しますね。
私とお父さんが話していると
間に入ってきて、蚊が鳴くような
か細い声でお父さんにアピールするひめ。
しっかり計算された行動です(笑)
それを見て気を良くしたお父さんが
ひめを抱っこしました。

赤ちゃん抱っこされてご機嫌なひめ

そして私の方を見て不敵な笑みを浮かべます。
なんでわざわざこちらを見るんでしょうね(笑)
2018/01/14
まずは日曜恒例の1番トイレの結果から
猫トイレを掃除して砂を入れると
いままで1月はあまり1番を取らなかった
この方がトイレに入りました。

6連覇を目指してシマオが始動しました。
今年の1番トイレも皆さんに楽しんで頂ける
展開になるといいですね。
先日スマホの写真加工のアプリを
ダウンロードしてシマオの写真で
遊んでみました。

これが元の写真
ちょっと加工しただけで

こんな風になります。
また他のフィルターを使うと

最近のアプリってすごいですね。
猫トイレを掃除して砂を入れると
いままで1月はあまり1番を取らなかった
この方がトイレに入りました。

6連覇を目指してシマオが始動しました。
今年の1番トイレも皆さんに楽しんで頂ける
展開になるといいですね。
先日スマホの写真加工のアプリを
ダウンロードしてシマオの写真で
遊んでみました。

これが元の写真
ちょっと加工しただけで

こんな風になります。
また他のフィルターを使うと

最近のアプリってすごいですね。
2018/01/15
私が仕事から帰ってきて
ファンヒーターを入れたら
いつもはファンヒーターの前に座って
暖まっている猫達が

テーブルの上に乗って暖まっていました(^^ゞ
暖かい空気がちょうどいい感じに
テーブルの上に届くようです。
猫達の写真を撮っていると
玄関の方で物音が…

お父さんが仕事から帰ってきました。
お父さんがこっちに来るのを見つめて

皆でお出迎えしていました。
我が家でもなかなかない3匹揃っての
お出迎えなので、お父さんはご機嫌でした(笑)
ファンヒーターを入れたら
いつもはファンヒーターの前に座って
暖まっている猫達が

テーブルの上に乗って暖まっていました(^^ゞ
暖かい空気がちょうどいい感じに
テーブルの上に届くようです。
猫達の写真を撮っていると
玄関の方で物音が…

お父さんが仕事から帰ってきました。
お父さんがこっちに来るのを見つめて

皆でお出迎えしていました。
我が家でもなかなかない3匹揃っての
お出迎えなので、お父さんはご機嫌でした(笑)
2018/01/16
先日あいちゃんがトイレのドアの前で
次男にアピールしている記事を書きましたが、
私がトイレに入るときは、
猫達が絶対にトイレに入ろうとするので
完全には閉めていないんです。
皆それぞれ器用にドアを開けて入ってくるので
今回はうちの子達がトイレに入ってくる様子を撮ったので
ご覧くださいね。

まずはゆき
少しドアを開けると
立ち上がった勢いで
ドアを開けると方法で入ってきます。

頭が入れば大丈夫

入ってくると何故かうれしそうに
壁で爪とぎしたりトイレの中を探検するゆきです^^;
続いてドアの下の方に手を入れ
隙間を作って

私がいるのを確認して

更にドアを開けて
頭を突っ込んで

入ってきます。
ドアを閉めてくれないので
軽くドアを閉めると

やはり下からがしっとドアを掴んで
家の子の中では一番上手にドアを開けて

入ってくるあいちゃん

シマオがいても全然平気でずんずん入ってくると
シマオが譲るように出て行きます。
お願いだから閉めていってくれると
うれしいのですが…( ̄Д ̄;;

最後はひめ
ちょっとだけドアを開けて
頭をぐいっと強引に入れます。

更にぐいぐいと頭を突っ込んで頭が入ると
何事もなかったかの様に入ってきます(笑)

トイレに入ると超甘えっこになるひめ
私の手をあぎあぎしたり

壁伝いにぬーんをしたり
色々相手をしなければいけないので
落ち着いて用を足すことができません( ̄Д ̄;;
トイレもそんなに長い間入っている訳ではないのに
どうしてこんなにトイレに
入りたがるんでしょうねぇ
次男にアピールしている記事を書きましたが、
私がトイレに入るときは、
猫達が絶対にトイレに入ろうとするので
完全には閉めていないんです。
皆それぞれ器用にドアを開けて入ってくるので
今回はうちの子達がトイレに入ってくる様子を撮ったので
ご覧くださいね。

まずはゆき
少しドアを開けると

立ち上がった勢いで

ドアを開けると方法で入ってきます。

頭が入れば大丈夫

入ってくると何故かうれしそうに
壁で爪とぎしたりトイレの中を探検するゆきです^^;

続いてドアの下の方に手を入れ
隙間を作って

私がいるのを確認して

更にドアを開けて

頭を突っ込んで

入ってきます。
ドアを閉めてくれないので
軽くドアを閉めると

やはり下からがしっとドアを掴んで

家の子の中では一番上手にドアを開けて

入ってくるあいちゃん

シマオがいても全然平気でずんずん入ってくると

シマオが譲るように出て行きます。
お願いだから閉めていってくれると
うれしいのですが…( ̄Д ̄;;

最後はひめ
ちょっとだけドアを開けて
頭をぐいっと強引に入れます。

更にぐいぐいと頭を突っ込んで頭が入ると

何事もなかったかの様に入ってきます(笑)

トイレに入ると超甘えっこになるひめ
私の手をあぎあぎしたり

壁伝いにぬーんをしたり
色々相手をしなければいけないので
落ち着いて用を足すことができません( ̄Д ̄;;
トイレもそんなに長い間入っている訳ではないのに
どうしてこんなにトイレに
入りたがるんでしょうねぇ
2018/01/17
私がお風呂に入る時
ひめが私の椅子に座って

ひめが片脚を伸ばして
ファンヒーターに当たりながら
ぼーっとしていました。
その後お風呂に入って出てくると

全く変わってませんでした( ̄Д ̄;;
お風呂も湯船につかってゆっくり入ってきたんですよ。
こんなに同じポーズでいるのはめずらしいです。
よっぽど暖かくて気持ち良かったのかもしれませんね(笑)
ひめが私の椅子に座って

ひめが片脚を伸ばして
ファンヒーターに当たりながら
ぼーっとしていました。
その後お風呂に入って出てくると

全く変わってませんでした( ̄Д ̄;;
お風呂も湯船につかってゆっくり入ってきたんですよ。
こんなに同じポーズでいるのはめずらしいです。
よっぽど暖かくて気持ち良かったのかもしれませんね(笑)
2018/01/19
かまってちゃんと言えばシマオ。
私が朝起きて、掃除や洗濯している時も
遊んでほしくて和室の所にいて
私の姿が見えると鳴いて呼ぶんです。
何度も呼ばれるとかわいそうなので
家事の手を止めて遊んであげるんです( ̄Д ̄;;

大好きなじゃらしを上にちらつかせると

立ち上がってキャッチ
そしてシマオが大好きなくるくる

何度も何度もくるくるして目が回ると

横になってじゃらしをキャッチしようとしますが
失敗(笑)

今度は上手くいくかな?

本当に楽しそうに遊ぶのですが
家事もしなくちゃいけないので
ほんの少ししか遊べません。
でもまたシマオがまた鳴くので
少し遊んで家事に戻るを繰り返してます(笑)
私が朝起きて、掃除や洗濯している時も
遊んでほしくて和室の所にいて
私の姿が見えると鳴いて呼ぶんです。
何度も呼ばれるとかわいそうなので
家事の手を止めて遊んであげるんです( ̄Д ̄;;

大好きなじゃらしを上にちらつかせると

立ち上がってキャッチ

そしてシマオが大好きなくるくる

何度も何度もくるくるして目が回ると

横になってじゃらしをキャッチしようとしますが

失敗(笑)

今度は上手くいくかな?

本当に楽しそうに遊ぶのですが
家事もしなくちゃいけないので
ほんの少ししか遊べません。
でもまたシマオがまた鳴くので
少し遊んで家事に戻るを繰り返してます(笑)
2018/01/20
昨日私がアイロン台を出して
アイロンをかけた後
そのままにしておいたら

アイロン台の上に乗って寝てしまったひめ。
ファンヒーターの風が程よく当たるのか
気持ち良く寝ていました。
そんなにアイロン台が好きならと

寝心地良く寝てもらいたいので
アイロン台に毛布を掛けました。
喜んで乗ってくれるかと思ったら
( ̄△ ̄;)エッ・・?
なぜアイロン台の下にもぐる…

毛布をめくったら迷惑そうな顔をしたので
元に戻しました( ̄Д ̄;;
横から覗くと
手を突っ込むと確かにほんのり暖かかったです。
結局アイロン台の上には乗ってくれませんでした。
良かれと思ってやったのに、
思うようにはいきませんね(笑)
アイロンをかけた後
そのままにしておいたら

アイロン台の上に乗って寝てしまったひめ。
ファンヒーターの風が程よく当たるのか
気持ち良く寝ていました。
そんなにアイロン台が好きならと

寝心地良く寝てもらいたいので
アイロン台に毛布を掛けました。
喜んで乗ってくれるかと思ったら

( ̄△ ̄;)エッ・・?
なぜアイロン台の下にもぐる…

毛布をめくったら迷惑そうな顔をしたので
元に戻しました( ̄Д ̄;;
横から覗くと

手を突っ込むと確かにほんのり暖かかったです。
結局アイロン台の上には乗ってくれませんでした。
良かれと思ってやったのに、
思うようにはいきませんね(笑)
2018/01/21
まずは日曜恒例の1番トイレと行きたいのですが、
今日は猫トイレを掃除しても
すぐには誰も入ってくれませんでした。
私が出かけるまで誰も入らなかったので
今週は誰が1番か分かりませんでした。
こんな時もあるんですね。
来週は月末2ポイントゲットなので
誰が入るかしっかり確認しようと思います。
今日は1枚の写真をご紹介します。
ひめは夜はテーブルの上に置いてある
ティッシュの上で寝ています。

熟睡しているようですが
本当はこちらの様子を伺ってるんですよ(笑)

続いては甘ったれシマ君
私の足に乗りながら頭を撫で撫でしろと
要求している写真です^^;
撫で撫でに満足して
寝るためにテレビボードに移動したシマオですが
天井をずっと見つめていました( ̄Д ̄;;
一体何が見えてるのでしょうかね…
視線の先の写真はあまり撮りたくないですね^^;
今日は猫トイレを掃除しても
すぐには誰も入ってくれませんでした。
私が出かけるまで誰も入らなかったので
今週は誰が1番か分かりませんでした。
こんな時もあるんですね。
来週は月末2ポイントゲットなので
誰が入るかしっかり確認しようと思います。
今日は1枚の写真をご紹介します。
ひめは夜はテーブルの上に置いてある
ティッシュの上で寝ています。

熟睡しているようですが
本当はこちらの様子を伺ってるんですよ(笑)

続いては甘ったれシマ君
私の足に乗りながら頭を撫で撫でしろと
要求している写真です^^;
撫で撫でに満足して
寝るためにテレビボードに移動したシマオですが

天井をずっと見つめていました( ̄Д ̄;;
一体何が見えてるのでしょうかね…
視線の先の写真はあまり撮りたくないですね^^;
2018/01/22
天気予報では今日雪が降ると言われていましたが
予報以上に雪が降りました。

鶴見川の土手もすっかり雪が積もっています。

歩道もこんなに雪が積もってしまって
明日の通勤が本当に心配です。
人間の心配をよそに
猫達は今日仕事がお休みだった次男に
ファンヒーターを点けてもらってるのに


この有様です(笑)
一方他のフタリは

テレビボードの上でまったりしていました。
フタリに外階段に積もったゆきを見せてみると


まったく雪には興味を示してくれませんでした^^;
もし雪にまたたびエキスでも振りかけたら
こんなに冷静な表情はしていませんね(笑)
予報以上に雪が降りました。

鶴見川の土手もすっかり雪が積もっています。

歩道もこんなに雪が積もってしまって
明日の通勤が本当に心配です。
人間の心配をよそに
猫達は今日仕事がお休みだった次男に
ファンヒーターを点けてもらってるのに



この有様です(笑)
一方他のフタリは

テレビボードの上でまったりしていました。
フタリに外階段に積もったゆきを見せてみると



まったく雪には興味を示してくれませんでした^^;
もし雪にまたたびエキスでも振りかけたら
こんなに冷静な表情はしていませんね(笑)
2018/01/23
昨日は本当に良く雪が降って積もりました。
夜の内に雪はやんだのですが
駅まで歩くのが大変だと思って
少し早く起きました。
外はすっかりいい天気になってますが

いつもと違う様子に腰が引けてるシマオ^^;
更に、チェーンを巻いて走ってる車の音にびびって
中腰になってしまいました(笑)
晴れてるとは言え、やっぱり寒いので
すぐに家の中に戻って

ファンヒーターにあたってました。
ちょっぴりだけ外に出たあいちゃんも
シマオの後ろで暖まってました。
お兄ちゃんらしくあいちゃんを舐めてあげるシマオ。
しょっちゅうやられてるのに優しいですね(笑)
通勤するために、早めに家を出ると

誰かが歩道の雪かきをしてくださったようで
歩きやすくなってました。
お蔭で滑ることなく駅まで行くことができました。

鶴見川の土手はこんな感じでした。
今日は午後用事があって
半休を取って帰ってくると
すっかり雪が溶けていました。
何日も雪が残るかと思ったのでびっくりです。
でもこれで雪が凍って滑ることがないので
良かったです。
夜の内に雪はやんだのですが
駅まで歩くのが大変だと思って
少し早く起きました。
外はすっかりいい天気になってますが

いつもと違う様子に腰が引けてるシマオ^^;

更に、チェーンを巻いて走ってる車の音にびびって
中腰になってしまいました(笑)
晴れてるとは言え、やっぱり寒いので
すぐに家の中に戻って

ファンヒーターにあたってました。
ちょっぴりだけ外に出たあいちゃんも
シマオの後ろで暖まってました。

お兄ちゃんらしくあいちゃんを舐めてあげるシマオ。
しょっちゅうやられてるのに優しいですね(笑)
通勤するために、早めに家を出ると

誰かが歩道の雪かきをしてくださったようで
歩きやすくなってました。
お蔭で滑ることなく駅まで行くことができました。

鶴見川の土手はこんな感じでした。
今日は午後用事があって
半休を取って帰ってくると

すっかり雪が溶けていました。
何日も雪が残るかと思ったのでびっくりです。
でもこれで雪が凍って滑ることがないので
良かったです。
2018/01/25
私がお風呂上りにストレッチをしている時、
側で見守ってくれるシマオとあいちゃんが
ちょっと退屈になってバトルを始めました。

布団カバーに隠れているあいちゃんに
攻撃をするシマオでしたが

シマオ目掛けてあいちゃんが飛びかかりました(笑)


完全にあいちゃんに遊ばれてます^^;

フタリとも超びびりなのにね(笑)

椅子の背には乗れなくても
バトルの時は動きが素早いあいちゃん
布団の上に移動しました。

本当にシマオの言う通りですが
このフタリのバトル、
見ていて本当に楽しいです(笑)
側で見守ってくれるシマオとあいちゃんが
ちょっと退屈になってバトルを始めました。

布団カバーに隠れているあいちゃんに
攻撃をするシマオでしたが

シマオ目掛けてあいちゃんが飛びかかりました(笑)


完全にあいちゃんに遊ばれてます^^;

フタリとも超びびりなのにね(笑)

椅子の背には乗れなくても
バトルの時は動きが素早いあいちゃん
布団の上に移動しました。

本当にシマオの言う通りですが
このフタリのバトル、
見ていて本当に楽しいです(笑)
2018/01/26
今週雪が降ってから
とっても寒い横浜
シマオもベランダに出ても
寒さですぐに戻ってきています。
家ではファンヒーターを点けていますが

我が家はマンションで密閉性も悪くないから
そんなに寒くないと思うのですが…
ゆきは常にファンヒーターの前で寝ているので
外の気温が下がるのが分かるのか

私の膝に乗っかってくっついていました( ̄Д ̄;;
まだこの寒さは続きそうですね。
ランニングしても寒すぎて調子があがりません。
暑いのもいやだけど、もう少し暖かくなってほしいです。
とっても寒い横浜
シマオもベランダに出ても
寒さですぐに戻ってきています。
家ではファンヒーターを点けていますが

我が家はマンションで密閉性も悪くないから
そんなに寒くないと思うのですが…
ゆきは常にファンヒーターの前で寝ているので
外の気温が下がるのが分かるのか

私の膝に乗っかってくっついていました( ̄Д ̄;;
まだこの寒さは続きそうですね。
ランニングしても寒すぎて調子があがりません。
暑いのもいやだけど、もう少し暖かくなってほしいです。
2018/01/28
まずは日曜恒例の1番トイレの結果から。
猫トイレを洗って砂を入れると
この方が1番に入りました。

シマオが月末2ポイントゲットして
3ポイントとなりました。
まだまだ女子達は追い上げ可能なので
頑張ってほしいですね。
土曜日にゆきのワクチン接種と
健康診断に行ってきました。
朝キャリーを出すと

このキャリーにはいいい思い出がない猫達
和室の窓の所に避難していました( ̄Д ̄;;
私と目が合うと魂が抜かれると思ったのか

全く視線を合わせてくれませんでした( ̄Д ̄;;

緊張してベロが出るシマオ(笑)
出掛ける時間になってゆきをキャリーに入れると
鳴いて助けを求めていました。
本当ならシマオがゆきを助けに行くのですが
キャリーがが出ていることもあって

自分で警戒レベルをつくっているのか
全くゆきの側には来てくれませんでした。
ゆきが病院から帰ってくると
早速ゆきが注射をされたところのニオイを嗅ぐシマオ

かなり長い時間ニオイを嗅いでいました。
普通ならシャーシャー言って怒るシマオですが
珍しく怒りませんでした。
健康診断の結果は後日連絡が来るので
またご報告しますね。
猫トイレを洗って砂を入れると
この方が1番に入りました。

シマオが月末2ポイントゲットして
3ポイントとなりました。
まだまだ女子達は追い上げ可能なので
頑張ってほしいですね。
土曜日にゆきのワクチン接種と
健康診断に行ってきました。
朝キャリーを出すと

このキャリーにはいいい思い出がない猫達
和室の窓の所に避難していました( ̄Д ̄;;

私と目が合うと魂が抜かれると思ったのか

全く視線を合わせてくれませんでした( ̄Д ̄;;

緊張してベロが出るシマオ(笑)
出掛ける時間になってゆきをキャリーに入れると

鳴いて助けを求めていました。
本当ならシマオがゆきを助けに行くのですが
キャリーがが出ていることもあって

自分で警戒レベルをつくっているのか
全くゆきの側には来てくれませんでした。
ゆきが病院から帰ってくると
早速ゆきが注射をされたところのニオイを嗅ぐシマオ

かなり長い時間ニオイを嗅いでいました。
普通ならシャーシャー言って怒るシマオですが
珍しく怒りませんでした。
健康診断の結果は後日連絡が来るので
またご報告しますね。
2018/01/30
先日買い物に行ったときに
久しぶりにガチャガチャで
猫の被り物を見つけました。
でも1つ400円もするんです。
ガチャガチャでですよ!!
余りにも高いので1つだけ買おうと
気合を入れてやりました(笑)
そして貴重なフラワーちゃんを
猫達にかぶってもらいました。

被り物が嫌いなひめ
眉間にしわを寄せて怒ってました( ̄Д ̄;;
続いてあいちゃんにかぶってもらうと

うん、とってもかわいいよ。
あいちゃん意外と似合ってました(笑)
そしてトリはこの方

はい、あなたが一番です(笑)
何でも似合うシマオがステキよ!
朝出かける時

シマオとあいちゃんがくっついていたので
毛布を掛けて出かけました。
帰ってきたら、一旦毛布から出たようでしたが
シマオ、あいちゃん、ひめがくっついていたんです。
急いで写真を撮ろうとしたら
シマオがいなくなってしまいました( ̄Д ̄;;
皆でくっついて寝ていたんです。
あーベストショットを狙ってたのに
撮れませんでした。残念。
これに懲りずに帰ってきた時に
猫達がどんな風に寝ているか
こっそりチェックしようと思います。
久しぶりにガチャガチャで
猫の被り物を見つけました。
でも1つ400円もするんです。
ガチャガチャでですよ!!
余りにも高いので1つだけ買おうと
気合を入れてやりました(笑)
そして貴重なフラワーちゃんを
猫達にかぶってもらいました。

被り物が嫌いなひめ
眉間にしわを寄せて怒ってました( ̄Д ̄;;
続いてあいちゃんにかぶってもらうと

うん、とってもかわいいよ。
あいちゃん意外と似合ってました(笑)
そしてトリはこの方

はい、あなたが一番です(笑)
何でも似合うシマオがステキよ!
朝出かける時

シマオとあいちゃんがくっついていたので
毛布を掛けて出かけました。
帰ってきたら、一旦毛布から出たようでしたが
シマオ、あいちゃん、ひめがくっついていたんです。
急いで写真を撮ろうとしたら
シマオがいなくなってしまいました( ̄Д ̄;;

皆でくっついて寝ていたんです。
あーベストショットを狙ってたのに
撮れませんでした。残念。
これに懲りずに帰ってきた時に
猫達がどんな風に寝ているか
こっそりチェックしようと思います。
2018/01/31
毎日寒い日が続いていますね。
猫達も朝布団を上げる時に
ベランダの窓を開けるのですが
余りに寒いとちょっと出ると
すぐに戻ってきてしまいますが
今日はここ数日に比べて
陽射しも強くて暖かかったので

いつもより念入りにゴロゴロするシマオ

本当に気持ちよさそうにやっています。
朝ベランダに出ると必ずやるものね(笑)
でもそんなシマオを冷たい目で見るあいちゃん
大掃除でベランダの拭き掃除をしてから
何もしていないので、このままでは
シマオの体が汚れてしまうのは間違いないです。
そうならないようベランダの掃除を
ちゃんとやろうと思います^^;
布団の上で丸まって寝ているひめ
寒そうなので毛布でくるんであげました。

超ご機嫌で私が仕事から帰ってくるまで
このままで寝てました(^^ゞ
猫達も朝布団を上げる時に
ベランダの窓を開けるのですが
余りに寒いとちょっと出ると
すぐに戻ってきてしまいますが
今日はここ数日に比べて
陽射しも強くて暖かかったので

いつもより念入りにゴロゴロするシマオ

本当に気持ちよさそうにやっています。

朝ベランダに出ると必ずやるものね(笑)
でもそんなシマオを冷たい目で見るあいちゃん

大掃除でベランダの拭き掃除をしてから
何もしていないので、このままでは
シマオの体が汚れてしまうのは間違いないです。
そうならないようベランダの掃除を
ちゃんとやろうと思います^^;
布団の上で丸まって寝ているひめ
寒そうなので毛布でくるんであげました。

超ご機嫌で私が仕事から帰ってくるまで
このままで寝てました(^^ゞ