2018/06/17
まずは日曜恒例の1番トイレの結果から。
猫トイレを洗って砂を入れると
最初にシマオが来たのですが
私にスリスリするだけで
トイレに入ろうとしません。
その様子を見ていたあいちゃん
側にやってきました。
そしてぬーんを要求
そう言えば、私が退院してから
ぬーんをしていませんでした。
1回だけでは終わらずに
何度もぬーんを要求されました。
でも私が上手くないので、
イマイチなぬーんになってしまいました( ̄Д ̄;;
結局あいちゃんはトイレに入らなかったのですが
しばらくして砂を掻く音がしたので
猫トイレに行ってみると
あいちゃんが入ってました。
これであいちゃんがシマオより1ポイントリード。
来週の月末の2ポイントを誰が取るのか
気になりますね。
時間がある時に猫用首輪を作っていますが、
ザビエラーを作りました。
リバーシブルで作ったので
その日の気分で柄を変えられます。
ピエロにも見えなくないね(笑)
さらに2種類の首輪も作ってみました。
襟付き首輪
シュシュ風首輪(リボン付き)
リボンは柄を変えてもいいかもしれませんね。
またはリボンの代わりに
100円均一の手芸コーナーにある
花を付けてもいいかもしれません。
とっても簡単なシュシュ風首輪なので
時間があるときに作ろうと思います。
スポンサーサイト