2009/06/25
先日、リードを付けて初めてのお散歩にいったシマオ。
その後も、毎日少しずつ外に出る練習をしていました。
散歩に行くときに、リードを見せて
「お散歩行こうね」と言ってリードを付けていたら、
リード = お散歩 というのが理解できたようで
今日リードを見せると、大人しく付けさせてくれ,

行く気満々でした。
自分の興味のあることは覚えがようです
とは言っても、超がつくほどのびびりなので
まずはだっこして、外の景色を眺めさせました。

景色は眺めたいけど、落ち着かずきょろきょろ

フェンスに近づきすぎると

怖いようです (~_~;)
ちょっとした物音にビビったので、一旦玄関に戻して再度お散歩に出発。

やっぱり、隣のおばちゃんちに行きたいのね ('-'*)フフ
一度行った場所は安心のようで、おばちゃんちへまっしぐら。

おばちゃんが出てきたら、こんにちはできるのかしら。
絶対に無理だろうなぁ。
この後、鶴見川の橋を渡る学生の笑い声を聞いただけで、
後ずさりをしていました( ̄Д ̄;;

キャットタワーでくつろいでいるシマオの写真を撮ろうとしたら
紐を取られてしまいました。

いやよ~、がじがじしちゃうもん。
なんて引っ張りっこしていたら、こんな格好しちゃいました。

思いもがけず、かわいらしい恰好をしたので笑っちゃいました。
でもシマオと言えばこっちですよね。

来てるみたいだねぇ(笑)

今日も決まったね
その後も、毎日少しずつ外に出る練習をしていました。
散歩に行くときに、リードを見せて
「お散歩行こうね」と言ってリードを付けていたら、
リード = お散歩 というのが理解できたようで
今日リードを見せると、大人しく付けさせてくれ,

行く気満々でした。
自分の興味のあることは覚えがようです

とは言っても、超がつくほどのびびりなので
まずはだっこして、外の景色を眺めさせました。

景色は眺めたいけど、落ち着かずきょろきょろ


フェンスに近づきすぎると

怖いようです (~_~;)
ちょっとした物音にビビったので、一旦玄関に戻して再度お散歩に出発。

やっぱり、隣のおばちゃんちに行きたいのね ('-'*)フフ
一度行った場所は安心のようで、おばちゃんちへまっしぐら。

おばちゃんが出てきたら、こんにちはできるのかしら。
絶対に無理だろうなぁ。
この後、鶴見川の橋を渡る学生の笑い声を聞いただけで、
後ずさりをしていました( ̄Д ̄;;

キャットタワーでくつろいでいるシマオの写真を撮ろうとしたら
紐を取られてしまいました。

いやよ~、がじがじしちゃうもん。
なんて引っ張りっこしていたら、こんな格好しちゃいました。

思いもがけず、かわいらしい恰好をしたので笑っちゃいました。
でもシマオと言えばこっちですよね。

来てるみたいだねぇ(笑)

今日も決まったね

スポンサーサイト
コメント
ぺぎさんへ
行く気になっていながら、びびって行けないのがシマオらしいです(笑)
きっと玄関周辺5m圏内から、出ていくにはかなり時間がかかりそうです。
シマオも外の景色を見るのは好きなので、少しずつ慣らしていこうと思います。
ハンドパワー、残念ながら小じわは治りませんでした( ̄Д ̄;;
きっと玄関周辺5m圏内から、出ていくにはかなり時間がかかりそうです。
シマオも外の景色を見るのは好きなので、少しずつ慣らしていこうと思います。
ハンドパワー、残念ながら小じわは治りませんでした( ̄Д ̄;;
コメントの投稿
トラックバック
あれれ・・・
そんな簡単にはいかないですよね~。
少しづつ距離を延ばしていくしかないですね。
シマオくんのハンドパワー、何が来てるのか、知りたいなあ。