2016/05/05

日課のホウキで歯磨きをするシマオ

毎回この向きでホウキをくわえています

1度始めると、何度も何度もホウキを咥えます。

確かにシマオはお口のニオイが全くしないので
少しは歯石予防になっているといいのですが…
*********************
最初に咲いたアマリリスがついに枯れてしまいましたが

かなり長い間楽しませてくれました。

残った花もまだしばらく楽しめそうです。
- 関連記事
-
- 仙台に行ってきました
- 2日早いけど…
- 歯石予防
- トートバッグ
- ブラッシング
スポンサーサイト
コメント
シマオ君の歯磨き習慣、いつ頃から始まったのでしたっけ。
誰に教わったわけでもないのに、エライなぁ~シマオ君!
アマリリス、こんなに楽しめる花だと初めて知りました。(笑)
誰に教わったわけでもないのに、エライなぁ~シマオ君!
アマリリス、こんなに楽しめる花だと初めて知りました。(笑)
がっち│URL│2016/05/06(Fri)15:02:17│
編集
たま子さんへ
本当は歯ブラシでできればいいのですが
すごく嫌がりますよねぇ。
アマリリス、花が咲いてからも
かなり頼ませてくれます。
芽が出るころから成長を見守っていたので
ずーっと楽しませてもらった気がします。
すごく嫌がりますよねぇ。
アマリリス、花が咲いてからも
かなり頼ませてくれます。
芽が出るころから成長を見守っていたので
ずーっと楽しませてもらった気がします。
がっちさんへ
シマオの歯磨きは1歳の頃からやってたようです。
良かったらこの記事をご覧くださいね。
http://nyanyajima.blog41.fc2.com/blog-entry-83.html
アマリリスは目が出る時からとっても楽しめましたね。
また来年も咲くようにお手入れしたいと思います。
良かったらこの記事をご覧くださいね。
http://nyanyajima.blog41.fc2.com/blog-entry-83.html
アマリリスは目が出る時からとっても楽しめましたね。
また来年も咲くようにお手入れしたいと思います。
No title
こんばんは(*^^*)
シマオ君偉い、ちゃんと歯磨きしてるんですね。
歯磨きのお蔭で歯石もないなんて、家の子たちにも見習ってほしいわ。
アマリリスは本当に長いこと楽しませてもらいました。
来年も咲くといいですね。
昨日はぽーの誕生日だったので、皆お相伴に預かりご馳走を食べました。
シマオ君偉い、ちゃんと歯磨きしてるんですね。
歯磨きのお蔭で歯石もないなんて、家の子たちにも見習ってほしいわ。
アマリリスは本当に長いこと楽しませてもらいました。
来年も咲くといいですね。
昨日はぽーの誕生日だったので、皆お相伴に預かりご馳走を食べました。
ぽー母さん│URL│2016/05/06(Fri)23:06:04│
編集
ぽー母さんへ
シマオは毎日専用ほうきで歯磨きをしているんです。
今度健康診断の時に先生にしっかりと歯石チェックを
してもらおうと思います。
アマリリス、本当に長い間楽しませてもらいました。
私も初めての経験なので、植物の成長にびっくりしていました。
ぽーちゃん、ご馳走しっかり食べましたか?
いつまでも元気でいてほしいです。
今度健康診断の時に先生にしっかりと歯石チェックを
してもらおうと思います。
アマリリス、本当に長い間楽しませてもらいました。
私も初めての経験なので、植物の成長にびっくりしていました。
ぽーちゃん、ご馳走しっかり食べましたか?
いつまでも元気でいてほしいです。
コメントの投稿
トラックバック
アマリリス綺麗。まだまだ楽しめそうですね!