2011/04/29

あいちゃんががん見ている先には

ゆきちゃんがトンネルの中で興奮中(^-^;
私がトンネルの外側から、軽くトントンってやったら
ひっくり返って中でバタバタ。
バタバタしてたら、トンネルの網に引っ掛かってました。
それがさらに興奮を煽ったようで

あぶないお姉さんに変身してしまいました( ̄Д ̄;;
キャットプレイキューブとトンネルを
自分のものと思っているあいちゃんでさえ

あぜんとしていました。
耳がイカになってるよ(笑)
今日友人とパワースポット巡りをしてきました。
ルートは亀戸天神 → 東京スカイツリー →
隅田川七福神(三囲神社、弘福寺、長命寺、白髭神社、向島百花園)
(多聞寺は遠かったのでパス)→ 言問橋 (桜餅)→
今戸神社 → 浅草神社 → かっぱ橋商店街散策 → 上野 →
アメヤ横町ぶらぶら。距離にすると18キロ位。
いつもよりは歩いていないのに、足はパンパンになりました( ̄Д ̄;;
亀戸天神は名前に亀が付いているだけあって、

池では亀が日光浴。

藤の花がとってもきれいでしたよ。
東京スカイツリーは

あともう少しで完成でしょうか。
今日もたくさんの人が見に来ていましたよ。
弘福寺で参拝した後、ふと社務所を見ると

白い猫さんが、お座布団の上でお留守番していました(笑)
こっちを向いて大あくびしてましたよ。
思わずガラス越しに色々話し掛けてしまいました(^-^;
変なおばさんだと思ったでしょうね(笑)
今戸神社はまねき猫の発祥の地ということで

至る所に招き猫がいました。
この招き猫を待ち受けにすると良縁を運んで来るらしいです。
でも私はこの招き猫より

待ち受けにするならこっちの方がいいなぁと…
この招き猫は、参拝するところに置いてあります。
かなり大きいのですぐにわかります(笑)
そしてここで欲しいと思ったのがこれ…

猫の形をしたじょうろ。
売ってないのかと思って、おみやげを売ってるお兄さんに聞いたら
売っていないとのこと。
どこかで買ってくるとの情報を得て、
ネットで調べてみたら、見つけましたよ~ヽ(^◇^*)/
ねこのじょうろ ほしいーーーー!
只今購入を検討中です(笑)
ゴールデンウィーク初日、
疲れましたが楽しい1日を過ごせました!
スポンサーサイト
コメント
がっちさんへ
ゆきの足ニギニギしたら、もっと興奮して
大変なことになっちゃいそうです(笑)
ねこのじょうろいいですよねぇ。
でも100均でも売ってそうで
調べてから注文しようかしらなんて思ってます。
大変なことになっちゃいそうです(笑)
ねこのじょうろいいですよねぇ。
でも100均でも売ってそうで
調べてから注文しようかしらなんて思ってます。
コメントの投稿
トラックバック
フジ棚、きれい~、ねこのじょうろ、面白いですね。